最近気になること。
「ゴミ箱のゴミ袋が見えないようにするにはどうしたらよいか?」
保存容器を入れてみたり、

100均のゴミ箱と保存容器で、外から袋が見えないゴミ箱作り
100均(セリア)で買ったのゴミ箱と保存容器で、外から袋が見えないゴミ箱を作りました。
クリアファイルを切って入れたり、

クリアファイルを使った外からゴミ袋が見えない方法
先日作った、「100均の商品で作ったゴミ袋が見えないゴミ箱」ですが、同じようなものを作っている人っているのかな~と思い、検索したら、いらっしゃいまし。(゚▽゚)同じようなというよりも、もっと簡単でスッキリした方法!!<(゚◇゚*)>
しましたが、
楽天市場で見たゴミ箱を発見してからは、
輪っかタイプが気になって、
真似してみました。
参考にしたのはこのゴミ箱
↓
ゴミ箱の中に輪っかが入っていて、
それにゴミ袋を引っ掛けるようになっています。
輪っかの引っ掛けは、
ゴミ箱が筒状で、底に向かって細くなっているタイプに向いているので、
先日3COINSで買ったブリキのバケツにぴったりです。
我が家に針金がなかったので、
段ボールを切って輪っかを作ってみました。
段ボールを1.5cmくらいの幅に長く切って、
サイズを合わせてホッチキスで止めた輪っかです。
ブリキのバケツの口から少し下に輪っかを引っ掛けたいので、
輪っかの長さを53センチくらいにしたらいい感じになりました。
輪っかの費用0円なり♪