ダイニングテーブルを求めて、
IKEA福岡新宮まで車で4時間以上かけて行ってきましたが、
買ったのは器などの雑貨類だけ。

なんかな~、堅実屋さんだなあ(^^;)
引っ越し前に行けてたら
もっと買いたいものがあったんだろうなぁ。
買ったのはこの3点。
グレイとブルーを合わせたような色のプレート皿は、
主に朝ご飯に使おうと。
うちの朝食はワンプレートにトーストやサラダを乗っけるので、そのためのお皿。
こういう真っ平らに近いお皿が欲しかった。
レシートには、
「ディネーラプレート26グレーブルーA」とあります。
一枚、399円。やすい!(・∇・)
それから、グラタン皿。
これはくすんだブルーの色。
レンジ、オーブンOKの器。
レンジで野菜を蒸す時に我が家にちょうど良い大きさの器。
「レッカード オーブン対応皿23×15 ブルー」
1枚599円。やすい!(・∇・)
それから、母へのプレゼントに、
洗濯バサミと洗濯バサミを入れる容器がセットになったもの。
挟みやすい洗濯ばさみが欲しい
と言っていたので、買ってみました。
カゴは要らないかも。。(^^;)
「トルキス 洗濯バサミ用バスケ洗濯バサミ」
1個349円。まあそんなものかな。
気温が上がってきたせいでしょうか。
どれも涼しい色合いを選んでいる。
グレーのプレート皿は料理が美味しそうに見えるのか?
買った後にちょっと心配に。
で実際乗っけてみたら、まあいいんじゃないかな~。
料理は別として(´-`;)、お皿はいい感じです。
IKEAではIKEAの黄色いバッグに買いたい商品を入れて、
会計ではこの青いバッグに入れて帰りました。
「フラクタ N キャリーバッグM36 ブルー」
この青いバッグは、1枚99円で買いました。
Mサイズかな。
S,M,Lの3種類あったと思います。
会計前にこの青いバッグが置いてあるので、
それをカゴに入れてから会計に進むんですね。
知らなかったのでレジでおたおたしました。
バッグは絶対に買わないといけないのではなく、
マイバッグや手で持って帰ってもいいみたい。
実際、両掌に乗っけてお帰りしている人もいました。