2017年4月27日に熊本市の繁華街である
下通(しもとおり)に、
商業施設「COCOSA(ココサ)」が出来ました。
オープンして数日後に行ってみたんですが、
人人人でビックリ!
しかも、老若男女入り乱れ(*^o^*)
とりあえず、どんなショップが入っているのかな~と、
店内をぐるっとしました。
ショップの中には、
中川政七商店、BAYFLOW、unicoが入っていて、
私の気分も上がりましたっ♪
この日は人が多かったので下見だけして、
少しほとぼりが冷めたかなという時期に行って
ゆっくり商品を見ました。
スポンサーリンク
この日買ったのは「unico(ウニコ)」の器です。
微妙なブルーの色。
上の直径約14cm、下の直径約8cm、高さ約6cm。
スープやサラダを入れる器にします。
お値段は幾らだったかなぁ。
多分、700円か800円位だったような、忘れちゃいました。
求めていた大きさだったので、すごく使い心地が良いです。
注意点は磁器なので熱々のスープを入れるとちょっと熱いです。
「COCOSA」は元はダイエー熊本下通店だった場所。
ダイエー熊本下通店は2014年に閉店。
そして、熊本市繁華街に2軒あった百貨店の内、
2015年に県民百貨店が閉店しました。
大きな商業施設が2軒無くなって、
まだ新しい施設が建つ前の2016年の熊本地震。
熊本一番の人通りだった下通が元気なくなっちゃたーなーと、
残念に思っていました。
でも、COCOSAが出来て人が戻ってきた感じです。
人が集まる魅力的な商業施設でいて欲しいな。♪