風が優しく、電気代も節約できるという
DCモーター扇風機を初めて買いました。
家電量販店に行ったら色々あったので迷いましたが、
使い勝手とお値段と見た目の3っつから選んだのは、
ユーイングの「UF-DTR30K」。
気に入っているところは、
- 首の長さが調節しやすい
- 天井に向かって真上にも風が当たる
- 風量の調節が細かくできる
- 消費電力:約18W
真っ白な扇風機が欲しかったけど、
これには真っ白はないので黒白モノトーンを。
でも、この色で良かった。
落ち着いた感じがします。
真上もOKです!
洗濯物を乾かすのに便利そうです。
家電量販店で2万ちょっとしました。
ネットの方が安いですね…
去年から課題だった扇風機、
急に暑くなって慌てて買いに行ってしまった。
DCモーター 扇風機(楽天市場)
DCモーター 扇風機(amazon)
ユーイングというメーカーを知らなかったのですが、
日本のメーカーだそうですね。
旧社名は「森田電工株式会社」。
販売員さんは、
コタツや電気ストーブで老舗のメーカーと言っていました。
↑
表示が付いた状態。
電源を入れ動かしていると、
表示が消えます。
電源を入れないと、
首の位置は変えられません。
そこがちょっと面倒かも。
リモコンを掛けるところはここに↓
ちょっとぶつかると、すぐ落ちるので、
今はここに引っ掛けていません。
風はいい感じです!
優しいです♪♪
梅雨の雨の日に窓を開けたくないけど、
室内の空気がもやっとしていて、
ちょっと涼しくしたいけど、
エアコンだと勿体無いなーという日に、
この扇風機を付けたら、
部屋の温度が少し下がったような感覚になってちょっと感動しました。
今まで使っていた扇風機に比べると
音がとても静か!
なので、たまーに消し忘れています。