以前、酸素系漂白剤を入れるために買った、
ダイソーの透明保存容器。
「GOOD DAY SUNSHINE」と書かれた。
あれって容量が800mlだったのかな。

粉末の酸素系漂白剤入れにダイソーの透明保存容器
ドラム式洗濯機の洗浄に酸素系漂白剤を使うことにしました。商品のままだとちょっと使いづらいので、ダイソーの保存容器に入れてみました。
最近、ダイソーに行ったら、
もっと大きい1.5Lサイズがあったので2個購入。
酸素系漂白剤は800mlの容器には入りきれないので、
1.5Lに移し替えました。
もともとあった800mlの方は、
キッチン用にしました。
これなら容器に余裕があるので、
スプーンも入ります。
ピンク色のスプーンはダイソーのプラスチックスプーン
1.5Lのもう一個は、麦茶ティーバッグ入れにします。
30個の麦茶ティーバッグを、
一個一個ばらして容器に入れてみました。
入ったのは20ちょっと。
おしいなあ。
入れ方を工夫すれば入るかも?
やかんのお湯が湧いたら、
冷蔵庫から容器を取り出して、
パパッと投げ込める。便利です。
フタに取っ手が付いているので、
フタを回すのも楽ちん。
冷蔵庫の中もスッキリです♪