100均のガラス瓶に、
インスタントコーヒーを詰め替えましたが、

100均のガラス瓶に布を貼って、インスタントコーヒー用に。
インスタントコーヒーの詰め替え用を入れる容器に、100均で買ったガラス瓶を使うことにしました。その瓶に布を貼って少しだけデコレーションしました。
湿気予防のために、
シリカゲル(乾燥剤)を入れたいなと思っていました。
先日、ドラッグストアに行った時に探したらありました。
買ったのはこれと同じです。
↓ (楽天市場の商品)
何でも売ってるんですね、感心。
調味料にもOKと書いてあったので、
インスタントコーヒーも大丈夫でしょう。
一個の大きさは、6cm×6cm。
重さは一個5gで、これが10個入っています。
お値段は130円位だったと思います。
口にしたらいけない物なので、
封を切らずにこのまま瓶に入れます。
青色の粒がピンクになったら、
取り換え時期だそうです。
コーヒーを先に入れていたので、
シリカゲルが上の方にあって少し邪魔ですが、
次、コーヒーを補充する時は下になるから、
まあいいんじゃないかな。
できれば、3cm×3cmくらいの大きさが良かったかな。
これで、インスタントコーヒーの湿気も心配なし♪