ワイン木箱に水性ウレタンニスを塗った後、
参考にした動画で説明していたように、

ワイン木箱に水性ウレタンニスを塗る
ホームセンターにニスを買いに行ったら、水性ニスと水性ウレタンニスがあり、説明を読んだら「水性ウレタンニス」の方がさらに扱いやすく、人体への影響も少ない、匂いもほとんどしない、ということで「水性ウレタンニス」を選びました。
400番の紙やすりで表面をならしました。
これから2度目のニス塗りをしますが、
木箱の底板の外側の方がちょっと汚いので、
どうしようかな~と考えて、
思い出したのが100均で買ったシール。
レトロなアメリカンなシールはダイソーで購入。
こちらは、多分セリアかな。
もしかしてダイソーかも??
セリアでした。
間違ったら、すぐ剥がせそうそうな感じだったので、
思いのまま貼っていきました。
貼っていったら、
スーツケースのステッカーのようになりました。
良く分からないが、これでいいのだ。
こちらはテーブル面。品番みたいなシールはもともと木箱に貼ってあった。
旅慣れた人のスーツケースみたい??
この上から2度目のニスを塗るとどんな感じなるのか、
楽しみです。