キッチンのワークスペースに敷いているラグマット。
少し長かったので、
ちょっと前にハサミでカットしました。

キッチンの模様替え用に購入したラグマット
キッチンの一角にラグカーペットを敷きました。なかなか合うサイズがないので希望に近いサイズを購入。でもやはり大きかったので、ハサミで10センチくらい切りました。
端がほつれるので応急処置として、
マスキングテープを貼っていましたが、
テープが剝がれてきたので毛糸で補強しました。
毛糸はダイソーで買いました。
「TWEEDY YARN」(ツイーディ)という毛糸で、
色はラグと似ている「ロイヤルネイビー」。
一色ではなくて、
少し他の色も混ざっています。
テープをキレイなものに貼り直して、
その上から毛糸で縫っていきました。
このラグは針が簡単に入って良かった。
このラグはハサミでカットするのも楽でした♪
床に敷いた状態で縫ったので、
腰が痛くなり、
また、ワークスペースの片付け中だったので、
目立つ所だけで終了。
続きは暇を見つけて縫うつもり。
縫い針は裁縫箱に入っていた、
太め長めの針です。
何用でしょうか?
もしかして、毛糸用かな。
糸を通す穴が大きかったです。
毛糸で補強したことで、
安心して端を踏みつけることができるようになりました♪