ワークスペースにテーブルが必要だったので、
今まで使っていたダイニングテーブルを使うことにしました。
ダイニング用のテーブルは新調しました。
新しいダイニングテーブル↓

ディノスで買ったエクステンション(伸長式)ダイニングテーブル
狭いダイニングに置くテーブルを探しに探して、エクステンションダイニングテーブルに決めました。伸長式のタイプです。買ったのはディノス。実物を見ずに買ったのでドキドキでしたが、色や形は許容範囲でホッとしました。
今まで使っていたダイニングテーブルも、
伸び縮みするタイプです。
このダイニングテーブルは、
天板を折り畳んで伸長するタイプ。
こういうのをバタフライテーブルと言うようです。
短い時は75cm四方の正方形のテーブルになり、
テーブルを広げると長い辺が120cm、
短い辺が75cmの長方形のテーブルです。
高さは70cmです。
脚がスッキリしているので、
短い辺に座っても足元が狭い感じはしませんでした。
このテーブルは3年前くらいに楽天市場で買いました。
その時で、23,334円でした。
今は買ったお店では売っていませんが、
この商品によく似ています。
それから、KOIZUMIのセレクトビーチシリーズにも似ています。
でも、これは80-120なので違うかな。
何度も伸ばしたり縮めたりしましたし、
引っ越しもしましたが、丈夫で劣化が見られません。
値段の割にはいいテーブルだったと思います。