リノベーション反省点は、
風通し以外にもまだまだあります。
最近気になるのは、
「玄関のタイルの汚れ」です。
我が家の玄関は、
西日が差し込む時間帯にならないと明るくなりません。
なので明るめの色のタイルを選びました。
ベージュです。
ここは隅っこなのでほとんど汚れていない。
リノベーション完成当時は、
明るくてキレイなタイルにウキウキでしたが、
2年目あたりから汚れが気になり始めました。
玄関を掃いたり雑巾で拭いたりしているのですが、
汚れが落ちにくくなっています。
こんなに早く汚れが目立つのが分かっていたなら、
グレーなどの暗めの色を選ぶべきだったなと反省です。
ネットで「タイルの汚れを落とす方法」を調べたら、
ブラシと中性洗剤でゴシゴシすると汚れが落ちる
という記事がありました。
今度やってみようと思っていますが、
寒さが落ち着かないとやる気が起きません。。