少し暖かくなってきたので、
やっと玄関タイルの汚れ落としに取り掛かりました。

汚れを落とすのに、
中性洗剤が良いという記事を目にし、
キッチンの中性洗剤と、
ダイソーで買った傷が付きにくいブラシを使ってみました。
ゴシゴシ始めた瞬間から、
これでは汚れが落ちないという予感。
少しは取れましたが、
キレイになった!という変化は全く感じられません。
タイルの汚れは泥汚れだけでなく、
靴底のゴムなども影響しているのではと思い、
洗剤をクリームクレンザーに替えてみました。
クリームクレンザーとブラシの組み合わせでやってみましたが、
いまいち。
何か他になかったかなと探したら、
ダイソーのスポンジ発見!
「ミクロパワースポンジ 水だけで湯アカが落とせる」
というお風呂掃除用のスポンジがありました。
この布みたいな面でこすったら、けっこう落ちる!
おお、いいねー!と喜んでいたら、
あれれ、クリームクレンザーがちょっとしかない。
ちびちび出しながら、なんとか完了。
クレンザーがもっとあったら、
まだまだキレイになっていたと思います。
でも、スタート時点から比べたらかなりキレイ!
しかも傷もついていない。
スタート時点
完了
仕上げは水を流したいところですが、
そうすると色々面倒なので、
水で濡らした雑巾で拭き上げました。
何度も洗ってちょっと面倒でしたが(結局、面倒なんじゃ..)
運動不足にはいい刺激♪
「中性洗剤」と「ミクロパワースポンジ」の組み合わせは
試していなので、
「ミクロパワースポンジ」が良かったのか、
「クリームクレンザー」と「ミクロパワースポンジ」の
組み合わせが良かったのかは、不明です。
今日はもういいや。次回試してみよう(⌒-⌒;)