この記事には次のような事が書かれています。
平屋の一戸建て完成見学会へ行き、
「一戸建てっていいなー♪」
と、憧れちゃいました。
しかし、家は家だけじゃ建たない!
土地が必要!
なにせ今までマンションのことしか考えていなかったので、
土地を買うことに疎いのです。
ちなみに、見学会のお宅の土地は1000万円くらいだそうですが、
私たちが住みたいと考えている地域は、
もっとしそうです。
ましてや平屋ならそこそこ面積が必要ですから、
土地代に結構掛かりそうですね。
「土地+家が現金で無理なら、住宅ローンがありますよ。」と勧められる
終の棲家を、
ほとんど貯蓄から払おうと考えていた私たちには、
「戸建てはちょっと無理じゃないかなぁ。」
と返事をしたら、
住宅メーカーの営業の方が、
「ローンを組めば大丈夫ですよ。」と。
50代で住宅ローン!
考えてなかったー。。
住宅ローン返済は80歳まで可能なので、
今収入があって、
ローン審査に通れば借りられるそうです。
例えば、今が55歳なら25年間の住宅ローンが組めます。
返済が滞らなければ、
65歳で年金暮らしになっても何の問題もないという事です。
ローン返済期間中に必ずしもお勤めしていないとダメだ、
ということではないそうです。
(決められた通り返済してくれれば、ローンの契約後その人になにか変化があったとしてもローン会社には問題ないってことですね。その分、借りる時の審査がシビアなのかも。)
お知り合いにも50代でローンを組んで
家を建てた方がいらっしゃるとか。
スポンサーリンク
住宅ローンを勧められて頭の中がちと混乱
住宅ローンの話を聞いて、
色んなことが頭の中を駆け巡りました。
払って行かないといけないわけで...。自営業なので収入の保証も確実にあるとは言えないしなあ。でも、サラリーマンだからといって
会社がずっと安泰という保証はないわけだし…
自営業なら定年がないので、
元気なら70才くらいまで働けるんじゃないか?自分たちの住みたい家に住んでモチベーションが上がれば、
仕事にもっとやる気が出てくるかも知れない。無理な返済をしなければ、
50代で住宅ローンもありかも...。
そうなると土地代である程度決まってくる気がする
土地だな~、土地。戸建は土地の比重が大きいよね。。
今、住みたいと思っている地域じゃないとだめなのか?
もっと郊外でもいいのでは?』
費用のことで鼻から諦めてましたが、
本音を言うと、
私の本当に住みたい家は平屋の一戸建てなんです。
無理しない程度にあとちょっと頑張ったら、
戸建てが手に入るかもしれない?
そうやって頑張って手に入れている人もいる。
我が家はどうなんだ?
できないのか?
気軽に行った完成見学会で、
いろんな事を考えさせられたのでした。