ARUHI(アルヒ)の住宅ローン本審査申込をする際に、
C不動産から
「他のローンなどはありませんか?」
と確認されました。
「大きなローンは無く、あると言えばクレジットカードで買い物をした1、2万の支払いくらいです。」
と返事をしたら、
「それなら大丈夫でしょう。」
と言われました。
そこで思い出したのが、
クレジットカードのキャッシング枠です。
ちょっと前に見たテレビ番組だったと思いますが、
住宅ローンの審査が通らない理由として、
『クレジットカードのキャッシング枠に金額が設定されていた。』
というケースがありました。
どういう事かというと、
使ってもいないのに、
何とも理不尽な話ですね。
スポンサーリンク
我が家のキャッシング枠はどうなっていたか
では、我が家のカードはどうなっているのか?
と心配になり調べたら、
主人のカードがキャッシング枠30万円になっていました!
なので、慌ててクレジットカード会社に電話をし、
キャッシング枠を0円に設定してもらいました。
我が家の場合、セゾンカードでした。
セゾンカードは、キャッシング枠の減額または増額は、電話のみで受け付けていました。
(※電話をするのはそのカードを持っている本人がしないといけません。)
キャッシング枠の金額は、
クレジットカードを作った時に設定したんだろうと思いますが、
かなり無意識に設定したと思います。
カードを作る際にちゃんと確認しないといけないですね。
キャッシングを使わないなら、
カードを作った時点でキャッシング枠を
0円にしておいた方が無難です。