
2018年も「くらしの中の陶磁器フェアin熊本」に行ってきました
今年の「くらしの中の陶磁器フェアin熊本」は8月30日から9月2日にかけて開催されました。今年購入した器は、「有紗窯」、「水の平焼」、「陶丘工房」、「生楽陶苑」の器です。
築30年以上の木造一戸建てを購入しローコストにリノベーション。
今年の「くらしの中の陶磁器フェアin熊本」は8月30日から9月2日にかけて開催されました。今年購入した器は、「有紗窯」、「水の平焼」、「陶丘工房」、「生楽陶苑」の器です。
「くらしの中の陶磁器フェアin熊本」で買った、スリップウエアのお皿。宮崎県の「生楽陶苑」さんのお皿です。園田空也さんの作品かな。
「くらしの中の陶磁器フェアin熊本」で買った、高取焼比古窯の器。不思議な模様の器二つを買いました。
2017年8/31から9/3にかけて開かれた「くらしの中の陶磁器フェアin熊本」に行きました。その中で気になった窯元さん。