
キッチンのオープン棚にニスを塗る
キッチンの壁にあるオープン棚に水性ウレタンニスを塗りました。掃除のしやすさと劣化を防ぐために。使ったのはワシンの水性ウレタンニスつや消しクリアーです。
築30年以上の木造一戸建てを購入しローコストにリノベーション。
キッチンの壁にあるオープン棚に水性ウレタンニスを塗りました。掃除のしやすさと劣化を防ぐために。使ったのはワシンの水性ウレタンニスつや消しクリアーです。
階段下の小さな収納にやっとカーテンを付けました。引っ越して1年以上経ってやっと。(^^; 設置したのは、ロールスクリーンで、タチカワの商品で「マカロン」シリーズかな?
階段下の収納。壁紙も貼り終わり、完成しました。(完成は、9ヶ月位前のことですが。。)1.こうだったのが、
リノベ現場を見に行って気になったことが一つ。それは、2階の寝室収納に設置してあったハンガーパイプ付きの棚。
リノベ中の中古戸建を見に行ったら、階段下収納の間口が階段に合わせて斜めになっていました。仕上げる前に四角形に変更するようお願いしました。