
タワーマンションの先々の修繕積立金の回答
現在、修繕積立金・管理費・駐車場代が、どうにか2万円以内に収まっていたタワーマンション。見学後、案内をしてくれたB不動産から、「先々の修繕積立金」の回答が来ました。
築30年以上の木造一戸建てを購入しローコストにリノベーション。
現在、修繕積立金・管理費・駐車場代が、どうにか2万円以内に収まっていたタワーマンション。見学後、案内をしてくれたB不動産から、「先々の修繕積立金」の回答が来ました。
そこで次に目星を付けたのは、ホテルみたいなタワーマンションです。価格は、2300万円くらい。
土地の情報で問い合わせをしたことがあるA不動産が、アットホームに掲載されていたペット可かどうか分からない中古マンションをペット可だと教えてくれてたので、その中古マンションを見に行ってきました。
一番驚いたのは、アットホームに掲載されている情報で、ペットの部分に線が引いてある物件。これはペットがダメなのだろうと思っていましたが、その不動産屋さんが確認をしてOKだったなんてことがありました。
暇つぶしに見ていた、住宅情報サイトで夫が見つけたのは、中古マンションです。えっ??マンション??な、なんで??